池袋のゴジラポップアップストア➠3/26まで開催中
気になって立ち寄ってみると、3月26日まで池袋駅内で10時〜21時の時間帯でポップアップストアを展開しているよう。
ゴジラと言えば2020年3月に米国公開予定だった『ゴジラVSコング』が11月20日に予定延期と話題になったばかり。理由は発表されてないが、今年の楽しみのひとつである。
ゴジラ初のソーラーマスコット。カクカク動いてて可愛い。ストア内には海外の方が目立つ。
昨年65周年を迎え、2020年ゴジラの勢いが凄い
さらに今秋には国内に2店舗目のゴジラストアが大阪にオープンされるなど、昨年65周年を迎えた『ゴジラ』の勢いは増すばかり。実際、日本のどんな俳優や監督より『ゴジラ』は世界で認知されている。海外の方と交流する機会がある度、英語が話せなくても『ゴジラ』と言いながら、そのジェスチャーでよくわからずも盛り上がれる。〝歌舞伎〟〝侍〟〝芸者〟〝忍者〟〝寿司〟には並び〝ゴジラ〟と日本が誇る文化なのである。
このストアと新宿ゴジラストア限定のピンクゴジラ
幼い頃、なんとなくボーッとテレビを見ていて始まった、あのど迫力の遠吠え、怪獣同士の交戦にただただ圧倒されたのを覚えている。
65年以上第一線で活躍しているゴジラシリーズはどの世代にも何かしらの思い入れがあると思う。どの怪獣が好き? という会話も度々したものだ。
気になるグッズをPICK UP
▲メカキングギドラ
飾ったらちゃまに怒られそうだけど欲しい……。
断然というか、そう聞かれればキングギドラだ。金色の三頭竜でビジュアルがとにかくかっこよく、ゴジラとの交戦回数も最多な漢気怪獣である。
▲キングギドラ刺繍スカジャン。カッコいいが46200円……たけえ。
ちなみに中1の時初めてどハマりしたラップグループも『キングギドラ』。どちらのキングギドラも何かとかっこよすぎだった。
話は逸れてしまったが、日本が誇るゴジラだが最近ハリウッドばっかだよね? って思う方も多いかもしれない。
実は、ハリウッドとの契約で2020年『ゴジラVSコング』が公開されるまで東宝はゴジラシリーズが撮れない。そういう意味では日本のゴジラは2020年色々と解き放たれ始動し始めるのかもしれない。大ヒットだった庵野監督の『シン•ゴジラ』の続編とかも期待してしまうし本当にやってほしい。2020年はそんなゴジラに注目の年。
しかしながらゴジラストア、マジであがります(笑)散財してしまいそう(笑)
▲後で後悔する可能性があるがとにかく一枚欲しいTシャツシリーズ。
▲加湿してくれるゴジラ君。これも後悔するだろうが喉から手が出るほどほしい。
▲ゴジラパンツ。どのタイミングで履くのか迷うがキングギドラのほしー。
▲そして最後はモスラVSゴジラのスカジャン。これも46200円……。
26日までにもう一度立ち寄れたらキングギドラのグッズと加湿ゴジラ君買っていいか後でちゃまに聞いてみようと思います。