▼休業だらけの、街。
想像以上のコロナショック
本当に頭打ちになる事があるのか、というぐらい連日増え続けるコロナ感染者数。見ると不安になるくせに毎朝確認するのが日課となりつつある。
幸い、家の誰もがまだ体調を大きく崩してない上に、これまで、自分のいる業界はそこまでコロナに影響されず仕事量も変わらなかった……が、ここにきて仕事がなくなってきた。突然半分の仕事量になり、ダイレクトにギャラも半減だ。業種的にテレワークは不可能だからいずれは直面すると思っていたが……。いきなり生活が破綻する事はないとはいえ、長期的に続いたら、とゾッとする。
マジでウーバーイーツか内職を考え始めている。それからロト6、ロト7買ってやる。fuckコロナの決意をこめて5.6.7を絡めて当ててやる。
持続化給付金
一応、持続化給付金という措置があるにはあるが、前年同月比50%以上減少が対象になる。ここまで追い込まれる時点で、色々滞りそう。それなら、仕事増やして働くよって方が性にあっている。ようやく実感としてわかってきた。まだまだ甘かった俺は。
今は、充電期間なのかもしれない
普段は仕事したくない、休みたいって思ってばかりだったけど働けるのに思いっきり働けないというのは意外に苦しいな。そう思って、街を眺めてみるとこの休業の山を築いたコロナの恐ろしさを再度知る。まるで街が死んでいくようだ。でも見ようによっては息を潜めてる手負いのケモノのようにも見える。闘う前の準備というか充電というか。
目の前にある危機とその先にある危機を乗り越えなきゃと考えるなら今は休む時は休むのも大事だと思えるようになった。半分は攻め、もう半分は果報は寝て待てのスタイル。とりあえずロト6、ロト7で夢を見て眠ってみる。