引用:MENSHO公式HP
東京都文京区にある、自家製粉麺で作られるラーメン屋さん。【MENSHO】で食べた定番のものをまとめてみました!
ミシュランに選ばれたラーメンを逆輸入
引用:MENSHO公式HP
有名ラーメン店「麺や庄の」が海外出店して、「ミシュランガイド サンフランシスコ2017」「ミシュランガイド サンフランシスコ2018」となんと2年連続でミシュランに選ばれているそうです。
そこで、日本に【逆輸入】したラーメン屋さんが新宿にある「MENSHO SAN FRANCISCO(メンショー サン フランシスコ)」です。あのベッカムも大絶賛だったらしい。今回は、その系列の【MENSHO護国寺】へ行ってきました。MENUも新宿店とは異なるようです。
店内の様子
引用:MENSHO公式HP
店内は、どこかのお洒落なカフェですか!?と思うくらいにお洒落なラーメン屋さん。オープンカウンターになっていて、真ん中でスタッフの方がラーメンを作っていて、目の前で調理風景を見る事ができます!人気店な為、昼時はタイミングによっては並びがあります。
MENSHOのこだわり
潮らぁめん ¥1,200
▲ 基本、夜限定のラーメン。
たまに、昼にあることもあります!この日は、たまたま昼間にあって食べる事が出来ました!
▲ このラーメン見て、一言。
お皿がお洒落すぎじゃないですか?(笑)これは、インスタ映え…♡お皿だけでまず盛り上がる女子達です。(笑)
▲ 実 食
海を感じるくらいに魚介の旨味が出ていて、あっさりスープなのに味が濃くて美味しい。ホタテのフリットとカラスミが添えてあって、お好みでラーメンに入れて味を変えたりできる!
【旧】挽きたて小麦つけ麺 ¥1,000
▲ 販売中止になったけど、激旨つけ麺。
店内で作られた自家製麺で頂く、つけ麺。スープも自家製でなんとも癖になる旨さ。もう何度リピートしたか分からないくらいに、どハマりしたつけ麺。ただ、こちらのつけ麺新作が出て販売中止になっちゃいました。悲しすぎる…切実にまた復活してほしい。
☑ つけ麺の食べ方にこだわりが!
- 天然水につけて食べる
- 塩を麺につけて食べる
- スープにつけて食べる
初めてだと、食べる前に食べ方の説明をしてもらえます。汁の飛び散り防止用のエプロンもあります。
▲ 実 食
このトロトロとしたスープが癖になるんです。自家製麺とこのタレの相性が抜群で、麺の上に乗っかっている和牛のローストビーフも最高に美味しい。見た目も味も美しく言うことなしの最強つけ麺。
【新】挽きたて小麦つけ麺 ¥1,000
▲ 前回と真逆のあっさり系つけ麺
前回のは、こってり系。今回のつけ麺は、あっさり系。見るからにあっさりですよね。(笑)長野のユメカオリ玄麦を石臼で製粉した麺と鶏のスープで頂く、つけ麺。
☑ つけ麺の食べ方にこだわりが!
- 塩(ぬちまーす)で食べる
- スープにつけて食べる
- 塩のお皿にある粉醤油をつけて味変
▲ 実 食
スープは、あっさりなのにしっかりとした味付けでした!麺は、細麺で鶏スープとの相性も良く美味しく頂きました。
MENSHO / 護国寺
▼住所
東京都文京区音羽1丁目17−16
▼アクセス
▼電話番号
03-6902-2878
▼営業時間
11:00〜15:00/17:00〜21:00
▼定休日
月曜日