完全 "𝕂𝕠𝕥𝕖ℂ𝕙𝕒" 目線

支え合えるStep family目指し中。読んだ人と笑顔を共有したい。

【東京お出かけ】国営昭和記念公園でサイクリングが楽しめる

HTML ページの例

天気が良い日は外にお出かけに行きたくなる!て、事で今回はサイクリングも出来て、フォトスポットもいっぱいある昭和記念公園へ遊びに行ってきました〜♡

行き方

f:id:kotechama:20200901222412j:image

とにかくだだっ広い公園で入口も8ヶ所あり、駐車場も3ケ所(立川口、西立川口、砂川口)がある何せ昭和記念公園は東京都立川市昭島市をまたがる広さ。ナビに入れても駐車場どこ?状態だったけどやっと見つけた!私達は【立川口】から入りました。この看板を左に曲がって進むと……


f:id:kotechama:20200901222535j:image

なんじゃここは……

といわんばかりの心も広くなりそうなだだっ広い道。晴れた空がよく似合う道!

 

駐車場

f:id:kotechama:20200901222635j:image

駐車場を見つけ、入庫時に駐車場料金をお支払い。普通車は、840円。


f:id:kotechama:20200901222737j:image

駐車場もこれまた、広すぎる……

ちなみに、立川口は普通車【1755台】も停められるらしい!西立川口は、345台。砂川口は、431台と、立川口が圧倒的な数からして1番利便性がいいのかも。


f:id:kotechama:20200901222706j:image

駐車場の地図!

駐車場の中でAとBの分かれ道があって私達はAを選んで停めました。入口に近かったです!

 

いざ、入園

f:id:kotechama:20200901222834j:image

敷地内に入ると、これまた広い……広すぎる。


f:id:kotechama:20200901222901j:image

入園料は、大人(15歳以上)450円。

14歳以下は無料だったので子供は無料で入れました!ちなみに、車椅子やベビーカーの貸出もあるとのこと(先着順)急な雨用に入口で傘の貸し出しもありました。


f:id:kotechama:20200901222926j:image

園内の全体図。とりあえず、広い。ちなみに、今コロナの影響でプールは閉まっているみたいです。ここのプール2年前くらいに行ったんですが波が出るプールがあったり子供達めちゃくちゃ楽しめたので残念でしかない。あと、BBQが出来る場所もあります。


f:id:kotechama:20200901223001j:image

大人チケット2枚買って、いよいよ中へ……


f:id:kotechama:20200901223235j:image

こちらから、入園。

 

レンタル自転車

f:id:kotechama:20200901223803j:image

かなり広いし、暑いしでレンタル自転車の貸出があるとのことで借りました。


f:id:kotechama:20200901223330j:image

料金は、上記画像の通り。暑いし、すぐ帰りたいとなるかなと思ってとりあえず3時間券を購入。そしたら、まさかの予想以上に楽しめて大きな公園もあり挙句の果てに帰りたくないと言われるオチ……(笑)1日券にすればよかった……


f:id:kotechama:20200901223300j:image

自転車の種類もかなり豊富。台数もめっちゃくちゃありました!

 

✅こんな自転車がありました   

  • 小さな子供が乗せれる、前にチャイルドシート付きのママチャリ(電動ではない)
  • 後ろに子供が乗せれるチャイルドシート付きのママチャリ(電動ではない)
  • 普通の自転車
  • 二人乗り用の自転車
  • 子供用の自転車。(ヘルメット貸出あり。補助輪は用意してないとのこと)


f:id:kotechama:20200901223753j:image

小鉄さんは次女ぽってりを後ろに乗せたママチャリ。私は普通の自転車で。長女のはむさんはお留守番でした。

何気に風を感じて涼しかったし、楽しかった〜♡けど自転車漕いでないとやっぱ暑い……(笑)春か秋が1番最高かも!

 

無料入園日

f:id:kotechama:20200902091151j:image

引用:昭和記念公園HPにて

今年の無料入園日になります。今年は、あと3日無料入園日があるみたい!駐車場料金だけでいいみたい。

 

最後に……

f:id:kotechama:20200901223836j:image

今回ここへ来たのは、実はカメラ(誕生日に小鉄さんに買ってもらった。クソ高かかったとよく愚痴ってます)をやり始めて見に行きたいものがあったから。そしたら、予想以上にめちゃくちゃ面白かったし、フォトスポットが予想以上にありました。ただ、長くなりそうなのでまた次の記事に書きます。今週末までにup予定です。良ければそちらも見てください。

 

国営昭和記念公園

▼住所

東京都立川市緑町3173

▼アクセス

西立川口
JR青梅線西立川駅より約2分が1番近い

▼開園時間

  • 3/1~10/31      9:30~17:00
  • 11/1~2/末日   9:30~16:30
  • 4/1~9/30の土・日・祝   9:30~18:00

▼休園日

年末年始(12/31.1/1)

1月の第4月曜日とその翌日