山梨県にある【道の駅・富士吉田】内を探検してきましたー!広い敷地内には、大きな駐車場とさまざまな施設がありました。晴れていればここから大きな富士山が拝めるはずだったのに、生憎の雨で何も見えずでした……。だけど、雨の日でもこちらの室内巨大遊園地で子供達と楽しむ事ができたので、レポしたいと思います♡
料金表
富士吉田サービスエリア内にある、巨大室内遊園地へ行ってきました。巨大な体育館みたいな感じで、この巨大遊園地の隣にはテニスコートもありました。
料金は、こちら。
- 入る時に、会員カードが必ず必要で新規・再発行共に1人100円かかります。
- 1時間以上遊ぶなら、3時間パックの方がお得との事だったので3時間パックで入室。
- 2歳未満は無料
入室
めちゃくちゃ大きな建物内にあり、遊具もたくさんありました!太鼓の達人や、車のゲーム、フワフワドームなど子供が好きな遊具が全部無料で遊べます❤
奥に、本物の魚が釣れる釣り堀があってそこは1回300円で出来ます!
小さな赤ちゃん〜小学生の子供まで幅広く皆で楽しめる遊具がたくさん!
休憩や座ってやる遊びが出来るように、机と椅子もあります!
マッサージチェアが、小さな子供が遊べそうなスペースの隣にある為子供を見守りながら親もゆっくり出来る最高な配置になっておりました!ww
大きな、探検出来る遊具。滑ったり、登ったり、渡ったり、クッション性があるので怪我もしなくて安全な遊具!
こちらが、中に入った様子。
とりあえず、広いし走り回ってコケても下がクッションになっているので全く痛くない!次女のぽってりはこちらの遊具でキャーキャー言いながら楽しそうに走り回ってました!
ちなみに、子供も大人も皆で楽しめたのがふわふわドーム!1番盛り上がってました(笑)ただ、端っこに大人がもたれかかると倒れてしまうので注意が必要ですww
その下に、大きなボールプールもあります!滑り台でボールプールへダイブは最高ですね!私も思わず子供を追いかけながら一緒にボールプールへダイブしちゃいました(笑)
手動で動く遊具
- 汽車
- メリーゴーランド
- コーヒーカップ
これらは、手動のボタンを押すと動いて離すと止まる!安全っちゃ安全だけど、ずっと押しておかないといけない為ちょっとめんどくさい(笑)
けど、汽車もメリーゴーランドも楽しそうだった!
最後に……
▲公式サイトより引用
上記のように、遊具が沢山あり3時間パックにしましたが、十分に楽しめました♡
ちなみに、伺ったのは10月中旬で薄手の長袖にウインドブレーカーを着て行ったんですが……寒すぎました!こちら、冷暖房設備が夏は扇風機数台。冬は、ストーブ2台のみらしいので冬はかなり寒くなりそうなのでしっかり防寒して行く事をお勧めします!
Kid’s・USLAND 富士山アリーナ
▼住所
▼電話番号
0555-73-8767
▼営業時間
平日10:00~17:00
土日祝10:00~18:00
▼定休日:火水曜
祝日の場合営業