本日発売(2020年11月3日)の『鬼滅の刃マンチョコ』。先日発売して即完売したローソン1番くじは一回も引けずに辛酸をなめたが、今回は仕事の昼休み中駆けずり回って2つゲトれた。最近のビックリマンコラボシリーズはよくはわからないが、もろビックリマン世代の俺。
昔母親とよく行ってたスーパーでもこんな風に1人2個までって書いてあった。当時の俺も御多分に漏れず、床にへばりついての交渉したが、そんなワガママを言うならもう買ってあげないと言われ大泣きした事をよく覚えてる。
鬼滅の刃マンチョコ
しかし、鬼滅の刃マンすごすぎないか。ファミマ、セブン、ローソンと回るものの軒並み売り切れてしまっていた。体感上、先日発売したウエハースよりもこちらの鬼滅の刃マンの方が競争率が激しそうだ。何十年も昔のスーパーゼウスのシールにプレミア価格がついたりしているのが話題になったりしていたので、プレミア価格がつくんじゃないか? ってイメージがあるのかもしれない。
(ロッテ ホームページより)
このスーパーゼウスのキラキラしたシール、物によっては15万円程度で買い取っている店もあるという。いつか鬼滅の刃マンもそうなるんじゃないか?
と思ってしまってもおかしくない。ビックリマンのキャラと鬼滅の刃キャラのコラボシールはメルカリなどできっと高値で売られるのだろう。
2つしか買えなかったが、この2つでレアなコラボシール出してやる!!
1つ目開封
まずひとつめ開封。キタキタ〜!!レアではないが、やんちゃな見た目が大好きな玄弥だ!俺的には好きなキャラクターなので地味に嬉しい。ただ、これは鬼滅の刃マンの中ではザコ的なシールなのだろう。まぁ、1個めからキラキラしたのが出るとは思ってない。気を取り直して……2個め開封っ!!
2つ目開封
なっ……玄弥さん……。残っていた2つがまさかの玄弥さん……。好きだからいいんだけどさ……、できれば他のが良かったと言えば良かった。
裏面。説明が見たまんますぎる(笑)
今回の11月3日発売分はコンビニ、駅売店の先行販売。
すでに、メルカリで転売ヤーが倍額以上の高値で出品しているが……ちょっと待って🖐
全国のお店では1月26日より販売予定なので、もし今回ひとつも買えなかったとしても次の機会がある。スーパーなどは1月26日からならその日に行けば買えるかとは思う。後今回俺が2つ見つけたのはいわゆるビジネス街のローソン。休日のビジネス街だともしかしたら買いやすいとかあるんかな。ただ、他のコンビニは売り切れていたしたまたまかもだけど。
どこかのコンビニで見つけたら買うとは思うけど、ビックリマンと鬼滅の刃のコラボときたらやっぱり一瞬で売り切れてしまってるんだろうな……。