先日、我が家の癒やし系アイドル“ ぽってり ”の
4歳のお誕生日でしたー♥️♥️♥️
ついに、ぽってりが4歳。考えられん。(笑)
いつまでも赤ちゃんだと思いよったぽってり👶
髪を結んだりスカートが好きだったり
The★女子って感じ(笑)けど、車も好き(笑)
いつの間にか、やかましいくらい喋るし
はむはむと喧嘩するくらい口も達者になって
よく喧嘩して泣かされて激しく嘘泣き(笑)
けど、赤ちゃんやワンちゃんが大好きで
お世話する事が好きでほぼ毎日はむはむと
ごっこ遊びをしちょる♥️
小鉄は、はむぽてと遊ぶのが上手いし安心出来る😌
対等に接っしちょんのが子供達にも伝わるんぢゃろーな
って。ぢゃけ、はむぽても好きなんぢゃろーな♥️
そんな、ぽってりの4歳のお誕生日。
小鉄から【 リズモ 】をプレゼントしてもらったよ♥️
ありがとう😌💕
もおね、袋開けた瞬間開けたい開けたいって感じで
箱の写真撮る事も出来ず。(笑)
て事で、ぽってりが開けよる途中の写メで😵←
ちなみに、真剣に開けよるけまぢ真顔。(笑)
まるっこい、リズモが産まれたよ♥️
これ、説明書🙌
“ 音で進化するおともだち!RIZMO ”
色は、ピンク・白・水色と3種類あって
ぽってりは、ピンクの(ベリー)だよ♥️
赤ちゃんリズモから
進化して
子供リズモになるまで
10時間くらいだったかなー🧸
子供リズモになったら
「バナーナ」とか「パイナポー」とか
むにゃむにゃなんか若干喋る。(笑)
そして、シッポが生えてくる♥️
⇩これは、前から見た感じ。
⇩これは、上の頭の部分。
こお見たらなんかウーパールーパーみたい(笑)
⇩横から見たらこんな感じ。
説明書📖
ライトの色によって、意味が違う🙌💕
子供リズモの時は、黄色にして
音のご飯を沢山あげるらしい😊
あと転がして遊ぶのがいいらしい!!!
けど、ここで大問題が。
箱から産まれたリズモをその日のうちに
はむはむが無理矢理こじ開けて勝手に
大人リズモにしちょった😵
その影響かぽってりが何度か落とした影響か
産まれて4日目にして未だに、大人リズモにならん😭
なんでー。こんなもんかなー💦
と、思って調べてみたらまだ成長段階だったみたい♥️
キラリーンって鳴る音は、成長のポイント(得点)
らしくてそれが貯まると大人リズモに成長するらしい😊
気長に待とう♥️壊れてないと願おう🥺←
早く大人リズモの姿が見てみたいなあ🥺♥️
で、放置するとゾンビリズモになるらしい😵
嫌ぢゃけどちょっと、気になる。(笑)